トピックス
- ○●○令和2年11月26日、BoCo株式会社が東京メトログループとコラボで骨伝導イヤホンを発売
-
「アーバンライフ メトロ」と BoCo「骨伝導イヤホンPEACE TW-1」がコラボ商品を発売!
「VGP 2021」金賞受賞!世界初の完全ワイヤレス骨伝導イヤホンearsopenR「PEACE TW-1」
「アーバン ライフ メトロ」限定モデルが登場
- ○●○令和2年11月5日、ソリューションメニューに企業内IT化支援サービスを追加しました。
- ソリューションメニュー
- ○●○令和2年3月、ヤンゴンにて事業連携検討会開催
-
SBD事業部会、組合員経営企業 BMF Microfinance 社、連携企業 東屋ホテルミャンマー様、連携検討団体 日本ミャンマー交流協会様、他現地企業数社との相互視察・事業連携検討会議を開催しました。
- ○●○令和2年2月19日、京都にてSBD事業部会・理事連絡会開催
-
SBD3事業部会による情報交換・事業戦略会議を開催しました。
- ○●○令和元年11月20日、SBD事業部会・理事連絡会開催
-
令和元年11月20日、SBD8事業部会による情報交換・事業戦略会議を開催しました。
- ○●○令和元年11月、BoCo株式会社(BoCo Inc.)が、クラウドファンディングで日本最高額達成!
-
令和元年11月21日、クラウドファンディングで日本最高額(164,789,693円)を達成しました。
- ○●○令和元年10月30日、MYANMAR ヤンゴン連絡事務所視察
-
令和元年10月30日、SBD4委員会3理事によるヤンゴン連絡事務所(J-AXIS MYANMAR)での戦略会議を開催。
J-AXIS MYANMAR(ICC事業部会)の提携現地校は50校に拡大。
SBD事業としてICC事業部会を全面的にサポートしていく事を合意。
- ○●○令和元年5月、J-AXIS MYANMAR ヤンゴンオフィス グランドオープン【ICC事業部会】
-
ミャンマーには優秀な人々が多く、日本に学びたいと考えている若者が多数います。
J-AXIS MYANMARは、現地コミュニティーと密に連携することで既に200名以上の若者に場を提供し、ワンストップで個々の希望に沿った日本への渡航窓口体制を構築しています。
このため、日本企業にとっても不安のない体制を提供することが可能になっています。
また、J-AXIS MYANMARはハイレベルのミャンマー側人脈を活用し人材関係事業に限定せず、多面的にミャンマー国内事業構築を進めており、種々の事業連携が可能です。